つぶやき

つぶやきページでは、キャラクターの日常や設定に関するつぶやきを投稿することができます。

つぶやき

つぶやきページでは「キャラクターのつぶやき」を投稿することができます。
キャラクターの日常をロールプレイしてみたり、トークで話した方の印象などの覚書を書いてみたり、
なかなか語ることのできないキャラクターの設定に関する話などをしてみるのもいいでしょう。
※このページはキャラクターごとに用意されているもので、他のキャラクターは書き込むことができません。
※投稿内容は他の人のマイページにも表示されますので、マナーに沿ったご利用をお願い申し上げます。

【受信拒否設定はこちら】

キャラクターID: HSL0007290 久世 七咒(くぜ ななす) 祟咬 ランク26
  • ←
2018/1/2 17:19:48

気付けば新年……なのか。明けましておめでとう。今年も、宜しく頼む。

2017/12/28 21:23:52

そうそう「さぁかす愛好会」会長殿へ……柄こそ未だ定まってはおらぬが、必要とあらば例の旗、しっかり振れるようになるよう努力させてもらおう。いつも姉妹が世話になっておるだけでなく、何より自分も何かが得られそうな気がするのだ。

2017/12/28 21:17:38

そういえば先日【エスクワイア】殿に受けた【ナイト】の修練を少し。世界は違えど「守る者」や「信じる道」を持って戦いの最前に立つ者は居るのだと、その普遍性に少し安心させられた。「ふぇすた」にも様々な高名な使い手が居るようだが、先ずは己の足で一歩ずつ。

2017/12/24 20:58:59

今宵は祭りの夜、か……道行く者達の笑顔というのは、やはりよいものだな。冷たい風も心地良いのは、思わぬ「ぷれぜんと」を沢山いただけたからかも知れぬな。

2017/12/22 14:05:30

懐かしいな……雪だるま。今となっては背丈にも満たないような大きさのものを「何処までも、何処までも大きく」と見上げながら、転がしたものだ。

2017/12/16 20:49:03

……自分なりにやれることは目指したつもりだ。そして『ふぇすた』は凄い面々揃いだと云うこと、深く実感させられたな。

2017/12/13 13:56:31

……座禅でもすれば、何かわいてくるかもしれん。まずは心の波を静めるところからだ、逸ってもいけない。力任せに叩き伏せるわけではないのだからな。

2017/12/13 13:53:37

……力では勝てぬ、それは前の通りだ。ならば今の自分に何ができるか。あの子や同志らの願いに報いられるか……相対したあの男に何を届けられるか。口下手は自覚しているが、己が言葉でなければ耳にも入らないだろう。まさか僧の問答じみた考えを巡らせねばならぬ時が来るとは、な。

2017/12/11 21:56:56

なんという品が……最早感謝で目を滲ませてもいられぬな。込められた想いに、願いに、全身全霊で応えねば(袖を通し)

2017/12/5 19:06:44

くりすます、ぷれぜんと……自分宛に!? なんとも有難い事と言うものも、あるのだな……驚きで考えが追い付かん (迫真の表情)

2017/12/5 14:53:07

共に真蛇の本陣に来てくれた皆々、最後まで声をかけ続けてくれた皆々へ。思うところは色々あるだろうが……有り難う。縁があれば、また。

2017/12/5 14:40:39

現実とは厳しいものだったな……だが今度こそは、笑顔で帰る彼女を見守れるように。はやる心を鎮め、自分も一から鍛え直しだ。

2017/12/4 02:49:54

前夜の交流会……実に新鮮な時間だった。あれだけの人数と話せる機会はそうそうないだろう。主催に、集った皆々に感謝というより他ないな。

2017/11/26 13:52:05

抗うこと、解き放つこと、何より「想いの手助けをすること」。これら行いの行く末を座して待つ日々は、なかなか堪えるものがあるな……

2017/11/23 10:41:15

ん? 誕生日、だと……すっかり忘れていたな。そんなことを振り返られるのは、人らしく過ごせている証なのかもしれないな。

2017/11/23 10:38:03

【隠伏の町娘】殿の手解きで【自然体】を覚えたぞ。祟咬になって十年余。長く人中に出るようなことがなかったからか、その一方で戻りたがっていたのか。懐かしい感じがしてこそばゆいな……

2017/11/21 14:46:22

セブンスフォールへの旅立ち……一からの出発。この身が守りの楯となるのならば。

2017/11/13 20:53:57

いんふるえんさー、陰振怨嗟? なかなか物騒な響き、だな……

ページの先頭に戻る