バレンタイン・ブライド!
リアクション公開中!

基本情報
マスター | ヒロイックソングス!運営チーム |
---|---|
ワールド | 芸能界 |
料金
参加 | 100ポイント |
---|---|
キャラ追加 | 100ポイント |
最大追加数 | 3名まで |
文字数追加 | 可 |
スケジュール
リアクション 公開 |
2019年03月06日公開! |
---|
※アクション締切時の参加PC数で正式な公開予定が決定されます。詳しくはこちら
シナリオガイド
テーマパークを貸し切って結婚式&遊びに行こう!
シナリオ名:バレンタイン・ブライド! / 担当マスター:ヒロイックソングス!運営チーム
――バレンタインデー。
アンラ・マンユたちによって芸能界が崩落を始める、少し前のことです。
「東京湾マリンパラダイスにようこそ!!」
「ふわぁ……すごいね。マリパラってこんなに広かったんだ……!」
「光凛、油断してると脇道から鮪鱗ちゃんが出てきて連れ去られる」
「えぇ!?」
泉 光凛は目を輝かせ、広々とした入口通路を歩いていきます。
その周りにはもちろん、PRESENT SMILEやULTRA RAYのメンバー、フェスタの生徒や講師陣の姿も。
東京湾マリンパラダイス――通称マリパラ。
一年の時を経て、そこはかつてのライブ施設とは見違えるほどに華やいでいました。
大規模な増築の結果、一大テーマパークとなったのです!
その新生マリパラを、今日はフェスタが独り占め――貸し切り状態で楽しむことができるのです。
「オレあれやりたい、ドクをやっつけるヤツ!」
「私は……チョコ集めのウォークラリーに行こうかな。
彩ちゃん、どこ行きたい?」
アイドル達はこぞってアトラクションに行こうとしますが……
なぜか西宮 彩はひとりで、別の場所へと向かっていきます。
「私ですか?
すみません、もう決めてるんですよ……ふふっ」
◆ ◇ ◆
――いっぽう、別行動のハルとレイニィ・イザヨイは
マリパラ内の和風なエリア、マウントオリエンタルに訪れていました。
「この芸格がー! めにはいらぬかー!」
『ははーっ!!』
「……こういうのほんと好きよね」
アトラクションの即興時代劇に乱入したハルにちょっとあきれているレイニィ。
乱入OKと言われているとはいえ――と、その時。
「待て待て待てぇい!」
「そのお裁き、しばし待たれい!」
どやどやとにぎやかに現れたのは、†タナトス†と、遊び人のシンです!
その後ろをえんじぇりっく☆カルテットや、シンの孫此花と咲夜が追います。
「……あれ? みんな、どうしてここに……?」
「あ、レイニィやほー。
まあこれでも? 仮にも? 神ですし?」
「違います†タナトス†様、恐らくレイニィは我々カルテットもここにいることを疑問視しているのです」
こくこくと頷くレイニィ。
その問いに答えたのは、桜稜郭の殿姫こと此花と、その妹のアイドル咲夜でした。
「人に招かれたのよ。たしか――
にこらうす、とか言ってたかしら?」
「そうだよお姉ちゃん! 芸能人! 超大物! サンタさん!
今日はおめでたい日だから、み~んなお招きしちゃうニコ~! って!
はぁ~可愛かった~……!!」
「そ、そうなの……じゃあ、もしかしてほかの世界のひとも……?」
「うん。 ――ということで、私もその捕り物に混ざる」
さらっとドレス型Dマテリアルを着こなして、現れたのはメグです。
混乱に混沌が織り重なって、そろそろ頭痛のしてくるレイニィなのでした。
◆ ◇ ◆
――そして、泰河たちは噂の芸能人ニコラウスの姿を、
目玉エリアマリンパラダイスで見つけます。
「り、莉緒が二人になった……!?」
「フフフ……またしてもこの姿になってしまったニコね……」
ニコラウスは、驚く泰河をよそに不敵に笑います。
今回の仕掛人である彼女の隣には、レイニィとうり二つの姿が。
「しょうがありません。私たちは今、ちょっとだけ不安定です。
アンラの影響で、人々の心が揺れていますから」
「そんな今だから、やるしかないニコ。
フェスタのみんなに元気になってもらって――それでバビプロを蹴散らすにこ!
そのために、いろんな世界からみんなの友達を呼んでるニコ!」
「――おっと、自己紹介が遅れましたね。
私はヴァレンタイン。この恋人たちの日を祝福するものです」
芸能人と思しきヴァレンタインは、レイニィよりもいくぶん気取ったしぐさでお辞儀をしました。
どうやら、今回のイベントは彼女も関わっているようです。
「恋人たちの日……そっか、今日バレンタインだったっけ」
「そうだよ、忘れないで光凛ちゃん! アイドル的にもそれは結構マズいよ!」
莉緒が光凛にするどいツッコミを入れます。
ヴァレンタインはそれに頓着することなく、言葉を続けました。
「そうです。ヴァレンタイン……恋人たちのための日。
ああ、懐かしいですね。昔はよく、この日に結ばれる二人を祝ったものです」
「そうニコ! ヴァレンタインはそういうの大好きで、今日も挙式の準備をいーっぱいしてたニコ!」
その言葉にざわつく一同。
結婚――ちょっとまだ想像できない18歳、高校生のプレスマとウルレイのメンバー。
そういう仲の生徒がいることはもちろん知っていましたが、挙式の準備までしているとは考えが及ばなかったようです。
「ってことは、まさか――彩ちゃん!?」
◆ ◇ ◆
そして、ビーチリゾートの再現されたエリアホワイトウォーターフロント。
海の見えるチャペルで、式が挙げられようとしていました。
「ふふふ……ずっと着てみたかったんですよね~……」
純白のウェディングドレスに身を包んだ彩。
控室の鑑の前でくるくる回り、笑みが隠せない様子でした。
そしてキャストたちにドレスの後ろをつまんでもらい、
ナイスミドルの父親役とともにチャペルへ向かうと――
そこには、入口で別れたはずの仲間たちが集まっていました。
「み、皆さん!」
「なんで言ってくれなかったの!? 黙って式だけ挙げちゃおうなんてずるいよ!」
バージンロードの上で驚いて止まってしまった彩に、みんなが詰め寄ります。
そして彩があわあわしていると、後ろの神父役が大きな咳払いをして、仲間たちに下がるよう促しました。
「あ、えっと……挙げるのは、私じゃなくて、その……」
彩が一呼吸すると、くるりと雰囲気が変わり――イドラの女王の人格が現れました。
「――私、よ」
「女王様!?」
イドラの女王は少し緊張ぎみに、赤いカーペットを歩いていきます。
その先にいるのは――白いフードをかぶったイドラの騎士ではありませんか!
「嘘!? もっとびっくりなんだけど!?」
「形だけだ! 推しが結婚など、相手が自分でも首を吊る!」
「まあ、頼める相手、他にいなかったし……。
それに……せっかく、こんな素敵な見た目なんだもの。
ウェディングドレスを着たいと思うのって、そんなに変なことかしら?」
「うっ……まあ、気持ちは、わかるかも……」
そう呟いたのは莉緒でした。
「お祝いしようよ! ライスシャワーもあるし!」
「あ……も、もう。しょうがないわね。こっそりやるつもりだったけど……」
「この人たち相手じゃ、そうもいきませんね。女王様♪」
照れる女王に、彩はいたずらっぽく笑います。
自分の身体に入ったのが運の尽き――それは、彼女なりの仕返し(サプライズ)だったのかもしれません。
こうして、マリパラを貸し切った、フェスタのバレンタインが始まりました。
遊ぶもよし、女王たちのように式だけを挙げるもよし。
そして何より、この好き日に結ばれるのは、とても素敵なことでしょう。
どうかこの日が、皆様の一生の思い出となりますように――。
アンラ・マンユたちによって芸能界が崩落を始める、少し前のことです。
「東京湾マリンパラダイスにようこそ!!」
「ふわぁ……すごいね。マリパラってこんなに広かったんだ……!」
「光凛、油断してると脇道から鮪鱗ちゃんが出てきて連れ去られる」
「えぇ!?」
泉 光凛は目を輝かせ、広々とした入口通路を歩いていきます。
その周りにはもちろん、PRESENT SMILEやULTRA RAYのメンバー、フェスタの生徒や講師陣の姿も。
東京湾マリンパラダイス――通称マリパラ。
一年の時を経て、そこはかつてのライブ施設とは見違えるほどに華やいでいました。
大規模な増築の結果、一大テーマパークとなったのです!
その新生マリパラを、今日はフェスタが独り占め――貸し切り状態で楽しむことができるのです。
「オレあれやりたい、ドクをやっつけるヤツ!」
「私は……チョコ集めのウォークラリーに行こうかな。
彩ちゃん、どこ行きたい?」
アイドル達はこぞってアトラクションに行こうとしますが……
なぜか西宮 彩はひとりで、別の場所へと向かっていきます。
「私ですか?
すみません、もう決めてるんですよ……ふふっ」
◆ ◇ ◆
――いっぽう、別行動のハルとレイニィ・イザヨイは
マリパラ内の和風なエリア、マウントオリエンタルに訪れていました。
「この芸格がー! めにはいらぬかー!」
『ははーっ!!』
「……こういうのほんと好きよね」
アトラクションの即興時代劇に乱入したハルにちょっとあきれているレイニィ。
乱入OKと言われているとはいえ――と、その時。
「待て待て待てぇい!」
「そのお裁き、しばし待たれい!」
どやどやとにぎやかに現れたのは、†タナトス†と、遊び人のシンです!
その後ろをえんじぇりっく☆カルテットや、シンの孫此花と咲夜が追います。
「……あれ? みんな、どうしてここに……?」
「あ、レイニィやほー。
まあこれでも? 仮にも? 神ですし?」
「違います†タナトス†様、恐らくレイニィは我々カルテットもここにいることを疑問視しているのです」
こくこくと頷くレイニィ。
その問いに答えたのは、桜稜郭の殿姫こと此花と、その妹のアイドル咲夜でした。
「人に招かれたのよ。たしか――
にこらうす、とか言ってたかしら?」
「そうだよお姉ちゃん! 芸能人! 超大物! サンタさん!
今日はおめでたい日だから、み~んなお招きしちゃうニコ~! って!
はぁ~可愛かった~……!!」
「そ、そうなの……じゃあ、もしかしてほかの世界のひとも……?」
「うん。 ――ということで、私もその捕り物に混ざる」
さらっとドレス型Dマテリアルを着こなして、現れたのはメグです。
混乱に混沌が織り重なって、そろそろ頭痛のしてくるレイニィなのでした。
◆ ◇ ◆
――そして、泰河たちは噂の芸能人ニコラウスの姿を、
目玉エリアマリンパラダイスで見つけます。
「り、莉緒が二人になった……!?」
「フフフ……またしてもこの姿になってしまったニコね……」
ニコラウスは、驚く泰河をよそに不敵に笑います。
今回の仕掛人である彼女の隣には、レイニィとうり二つの姿が。
「しょうがありません。私たちは今、ちょっとだけ不安定です。
アンラの影響で、人々の心が揺れていますから」
「そんな今だから、やるしかないニコ。
フェスタのみんなに元気になってもらって――それでバビプロを蹴散らすにこ!
そのために、いろんな世界からみんなの友達を呼んでるニコ!」
「――おっと、自己紹介が遅れましたね。
私はヴァレンタイン。この恋人たちの日を祝福するものです」
芸能人と思しきヴァレンタインは、レイニィよりもいくぶん気取ったしぐさでお辞儀をしました。
どうやら、今回のイベントは彼女も関わっているようです。
「恋人たちの日……そっか、今日バレンタインだったっけ」
「そうだよ、忘れないで光凛ちゃん! アイドル的にもそれは結構マズいよ!」
莉緒が光凛にするどいツッコミを入れます。
ヴァレンタインはそれに頓着することなく、言葉を続けました。
「そうです。ヴァレンタイン……恋人たちのための日。
ああ、懐かしいですね。昔はよく、この日に結ばれる二人を祝ったものです」
「そうニコ! ヴァレンタインはそういうの大好きで、今日も挙式の準備をいーっぱいしてたニコ!」
その言葉にざわつく一同。
結婚――ちょっとまだ想像できない18歳、高校生のプレスマとウルレイのメンバー。
そういう仲の生徒がいることはもちろん知っていましたが、挙式の準備までしているとは考えが及ばなかったようです。
「ってことは、まさか――彩ちゃん!?」
◆ ◇ ◆
そして、ビーチリゾートの再現されたエリアホワイトウォーターフロント。
海の見えるチャペルで、式が挙げられようとしていました。
「ふふふ……ずっと着てみたかったんですよね~……」
純白のウェディングドレスに身を包んだ彩。
控室の鑑の前でくるくる回り、笑みが隠せない様子でした。
そしてキャストたちにドレスの後ろをつまんでもらい、
ナイスミドルの父親役とともにチャペルへ向かうと――
そこには、入口で別れたはずの仲間たちが集まっていました。
「み、皆さん!」
「なんで言ってくれなかったの!? 黙って式だけ挙げちゃおうなんてずるいよ!」
バージンロードの上で驚いて止まってしまった彩に、みんなが詰め寄ります。
そして彩があわあわしていると、後ろの神父役が大きな咳払いをして、仲間たちに下がるよう促しました。
「あ、えっと……挙げるのは、私じゃなくて、その……」
彩が一呼吸すると、くるりと雰囲気が変わり――イドラの女王の人格が現れました。
「――私、よ」
「女王様!?」
イドラの女王は少し緊張ぎみに、赤いカーペットを歩いていきます。
その先にいるのは――白いフードをかぶったイドラの騎士ではありませんか!
「嘘!? もっとびっくりなんだけど!?」
「形だけだ! 推しが結婚など、相手が自分でも首を吊る!」
「まあ、頼める相手、他にいなかったし……。
それに……せっかく、こんな素敵な見た目なんだもの。
ウェディングドレスを着たいと思うのって、そんなに変なことかしら?」
「うっ……まあ、気持ちは、わかるかも……」
そう呟いたのは莉緒でした。
「お祝いしようよ! ライスシャワーもあるし!」
「あ……も、もう。しょうがないわね。こっそりやるつもりだったけど……」
「この人たち相手じゃ、そうもいきませんね。女王様♪」
照れる女王に、彩はいたずらっぽく笑います。
自分の身体に入ったのが運の尽き――それは、彼女なりの仕返し(サプライズ)だったのかもしれません。
◆ ◇ ◆
こうして、マリパラを貸し切った、フェスタのバレンタインが始まりました。
遊ぶもよし、女王たちのように式だけを挙げるもよし。
そして何より、この好き日に結ばれるのは、とても素敵なことでしょう。
どうかこの日が、皆様の一生の思い出となりますように――。
担当マスター : ヒロイックソングス!運営チーム
マスターコメント
「ヒロイックソングス!」運営チームです。
プライベートシナリオ「バレンタイン・ブライド!」をお送りします。
今回の舞台は地球ですが、大物芸能人や常駐キャストの影響で芸能界のスタイルが最も有効に働きます。
本シナリオは「クリスマスキャンペーン2028!」の「サンタさんがお願いを叶えます!」より、PC様がたの願いから誕生したシナリオです。
そのため願いを出してくださった
弥久 風花(HSM0000038)様
死 雲人(HSM0002579)様
行坂 貫(HSM0005424)様
近衛 詩歌(HSM0005727)様
にシナリオ招待を出させて頂いております。
※参加はご自由です。また上記の方に基本参加料の100ポイントを先日配布させて頂いております。
プライベートシナリオは、
基本的にシナリオ参加者全員が小説(リアクション)に登場することになります!
また行動内容や結果などによって称号がもらえることもあります!
一人でじっくり行動(アクション)を考えるも良し。
皆でわいわい相談するも良し。
ぜひお楽しみください!
シナリオのルールや遊び方につきましては、下記をご確認ください。
●プレイガイド「シナリオアクションの書き方」
●マニュアル「シナリオ」
シナリオに参加したら、下記のアクションパートから一つを選択し
アクションを作成、投稿してください。
◆ご注意
シナリオで使用できるスキル・アイテムはアクション投稿時に装備しているものだけとなります。
ポケットに装備しているものは反映されませんのでご注意ください。
◆追加キャラクターに関する特別ルール
今回のシナリオは、追加キャラクターが別行動できる特別ルールのシナリオとなります。
通常とは異なり、以下の指定をアクションに記載いただくことで、異なる場所や目的でキャラクターを行動させることができます。
選択したアクションパートやGAとは異なる場所や目的で追加キャラクターを行動させたい場合は、
アクションパートを【】でくくってキャラクターのアクション先頭に記載してください。
別行動の上、異なるグループアクションに参加する場合も同様の記載をお願いいたします。
(例:【1】の【GA:○○】に参加します)
異なる行動・場所でアクションをかける場合、そのパートナーはGA(グループアクション)に含まれない扱いとなります。
※通常のシナリオでは、パートナー同士で異なる目的の行動を行ったり、違うアクションパートで行動したりすることはできません。 詳しくは「アクションを入力する際の注意事項」の『ダブルアクション(一度に複数の行動を取っている)』をご覧ください。
◆ご注意
シナリオで使用できるスキル・アイテムはアクション投稿時に装備しているものだけとなります。
ただし、ポケットに装備しているものは反映されませんのでご注意ください。
■基本的な情報
・フェスタの校長木 馬太郎と芸能人ニコラウス、そして彼女に協力を仰がれたヴァレンタインの計らいによって、
東京湾マリンパラダイス(通称マリパラ)が一日フェスタの貸し切りに!
マリパラはこの一年の間に増設を重ね、ライブ会場を内包する遊園地に生まれ変わっています!
・恋人たちの祝福が大好きなヴァレンタインが、マリパラの各施設で結婚式を行えるようセッティングしてくれています。
・また、ニコラウスやヴァレンタイン、花子など芸能人たちの力によって、あちこちの異世界からアイドルもそうでない人も集まっているようです!
・もちろん新生マリパラは普通に遊んでも楽しいレジャー施設。お友達と一緒に、あるいは一人で、はっちゃけるのもOKです!
■新生マリパラについて
拡張工事によって、いくつかのコンセプトに分かれたエリアとアトラクションが存在します。
【1】【2】の挙式も基本的にはそのコンセプトに沿って行われ(アレンジ可)、
【3】ではその中で自由に遊ぶことができます。
・マリンパラダイス
「海の底の国」をテーマにした新生マリパラの目玉エリアです。
海中を通る潜水艦型のローラーコースターや「海の底の国」を舞台にしたミュージカルなどが楽しめます。
サンゴや貝殻の質感を模したお城のホールでパーティ風の挙式が行えます。
・ホワイトウォーターフロント
海辺のリゾートを模したエリアです。東京湾のど真ん中ながら、砂浜もばっちり再現。
レストランが集中しているほか、シーズンを問わず泳げる海水浴場も完備されています。
海の見えるチャペルやビーチなどで結婚式が行えます。
・マウントオリエンタル
鎮守を模した小さな山のふもとに、どこか華乱葦原の桜稜郭を彷彿とさせる街並みが広がっています。
時代劇的な街頭即興劇(乱入可)のほか、暗い洞窟の奥にいる「かみさま」に会いに行く神秘的なウォークラリーがあります。
頂上の神社にて厳かな本格派の神前式を行えます。
・リリカルカントリー
「おもちゃとお菓子の国」をテーマに、絵本のような建物が並んでおり、キャストの衣装も童話風です。
バレンタインに合わせてチョコレートがあちこちに隠されており、エリアをめぐってチョコを集める謎解きゲームが用意されています。
ライスシャワーの代わりに麦チョコシャワーが行われたり、音楽に合わせて自由にダンスしたり、ちょっぴりラフで賑やかな結婚式を挙げられるでしょう。
・フューチャーズタワー
怪しげな巨大建造物の中に、混沌と浪漫に満ちた機械群が並ぶSF風のエリアです。
立ちはだかるロボットをレーザー銃と光る剣型のDマテリアルで倒しながら悪の科学者「ドクターL」を倒しに行く、クエスト形式のシューティングアトラクションが目玉です。
挙式も、形式こそ教会式に倣うものの、色とりどりに輝き音を立てる機械群の祝福は、他とは一味異なるでしょう。
上記のエリアのほか、入り口となるエリアにはバレンタインに合わせて
チョコの川を行くスイーツクルーズやカカオ型の観覧車、
色とりどりのチョコレートをイメージしたメリーゴーランドなどが設置されています。
◆会場に訪れているNPC
芸能人たちの招待によって、以下の人々がこの場所に訪れています。
アイドルではない地球以外の人々は「忘却」の作用を受け、
「ここが異世界である」ということは忘れてしまいますが、
結婚式や一緒に遊んだ記憶は残るでしょう。
・地球
Ultra Rayの四人
PRESENT SMILEの四人
講師陣(校長を除く)
シロミ先輩
メカ校長
イブキ・パラディーゾ
みかパイセン
イドラの女王
イドラの騎士
・セブンスフォール
リンアレル
クリスマス戻りのクロシェル
ヌーノ
ファラムート
アカシア
ソルダート
レーヴェ
・華乱葦原
此花
咲夜
遊び人のシン(森羅上皇守成)
ミヤビ
輝夜
真蛇
・ビーストラリア
リュン
ヒバリ
イク
ベンガル(タイガー・ガールズ)
・ディスカディア
ハル
ドクタークルーク
イザーク
D.D.
ダイヤモンド・ブレイド
アンバー・ベース
・ネヴァーランド
レイニィ
ガブリエル
ウリエル
ミカエル
ラファエル
神様
†タナトス†
トラウ
ヒメ
・オルトアース各都市
よもぎ
アラタ
メグ
キョウヤ
嘘
はくま
・芸能界
花子
ニコラウス(フェスタのクリスマスのイメージを具象化したため、サンタ姿の莉緒とそっくりです)
ヴァレンタイン(フェスタのバレンタインのイメージを具象化したため、サンタ姿のレイニィそっくりです)
・グランスタ
鷹人
ゲーテ
八咫子
アルカ
イザーク
トラウ
ナズナ
左脳
ナオヤ
【1】結婚式を挙げる/結婚を祝う
このパートでは、結婚式を挙げるか、またはそれを祝うことができます。
『ヒロイックソングス!』における2029年では、結婚における性別や種族、年齢や人数は問いません。
プレイヤーキャラクター同士で結婚が可能です。
◆結婚される方
実際に結婚されるPCは、姓を変更するサービスを行わせて頂きます。
姓の変更は本シナリオの特別サービスです。通常、姓の変更は受け付けておりませんのでご注意ください。
姓の変更につきましては、
・どちらかの姓で統一する
・オリジナルの姓で統一する
・姓を変更しない
のいずれかになります。
例えば、神谷 春人とレイニィ・イザヨイが結婚した場合、
・春人の姓に合わせる→神谷 レイニィ(和名)
・レイニィの姓に合わせる→春人・イザヨイ(洋名)
となります。
洋名・和名は、出来るだけ夫婦間で統一していただきますようお願いいたします。
なお、結婚したPCにはアイテム「結婚指輪」をプレゼントいたします!
※プレゼントの配布はリアクション公開後を予定しております。
なお、複数のカップルで合同で挙式することも可能です。
その場合、お手数ですがグループアクションとしてください。
■ご注意
・進行役と会場をお選びください
進行役を1人、会場をひとつ、上記「会場に訪れているNPC」「新生マリパラについて」よりアクションにご明記ください。
なお、式の取り仕切りを行うNPC1人以外を式に呼ぶことはできません。
2人以上NPCを指名した場合、運営チームの方で登場NPCを決めさせて頂きますのでご注意ください。
神父役や神主役は、MCもしくはLCが行うことも可能です。
また、相手とMC二人きり+LC、相手とLC二人きり+MCなど、身内だけの挙式も可能です。
・アクション中でお互いが結婚に合意している旨をご明記ください
アクション中で結婚の合意が確認できない場合、姓の変更に対応できない場合がございます。
・公序良俗をお守りください
違反している場合、変更を希望されていても変更は行われません。
・表記を明記してください
洋名表記(名・姓)にするか和名表記(姓 名)にするかご明記ください。
書いていない場合、変更に対応できない場合がございます。
・名前は変更できません
変更できるのは姓のみで、名前の変更はできません。
◆結婚を祝う方
友達が結婚式、もしくは模擬結婚式を挙げる場合、招待されたとしてアクションを掛けられます。
新郎新婦とご相談の上、スピーチなどを行ってください。
また、同様に新郎新婦とご相談の上で式のコーディネートも可能です。サプライズなどを用意されると喜ばれると思います。
こちらに参加の場合はアイテム「結婚指輪」は配布されません。
【2】模擬結婚式を挙げる/祝う
姓の変更などは行わず、結婚式を挙げるにとどめる方や、その祝福に参加される方はこちらにご参加ください。
模擬結婚式では姓の変更は行われず、アイテム「結婚指輪」も配布されません。
カップルでもお一人でも参加出来ます。
お一人で参加の場合、他のお一人参加の方かNPCと擬似結婚式をして頂きますが
男女比の問題で、お相手がいない場合もありますことをご了承下さい。
また相手役として、上記「会場に訪れているNPC」より1名または1ユニットを指名頂けます。
上記に表記のないNPCや、ゲームマスターが個人で担当しているNPCについては指名できません。
あらかじめご了承ください。
【3】新生マリパラで遊ぶ
テーマパークとして生まれ変わったマリパラで、自由に遊ぶことができます。
お1人でじっくり楽しむもよし、PC同士でアトラクションをまわるもよし。
また遊び相手として、上記「会場に訪れているNPC」より1名または1ユニットを指名頂けます。
是非この機会にグループやユニット、NPCとの交流をお楽しみください。
それでは皆様のご参加、アクションをお待ちしております!
■2019年2月8日
「◆追加キャラクターに関する特別ルール」を追記しました。
プライベートシナリオ「バレンタイン・ブライド!」をお送りします。
今回の舞台は地球ですが、大物芸能人や常駐キャストの影響で芸能界のスタイルが最も有効に働きます。
本シナリオは「クリスマスキャンペーン2028!」の「サンタさんがお願いを叶えます!」より、PC様がたの願いから誕生したシナリオです。
そのため願いを出してくださった
弥久 風花(HSM0000038)様
死 雲人(HSM0002579)様
行坂 貫(HSM0005424)様
近衛 詩歌(HSM0005727)様
にシナリオ招待を出させて頂いております。
※参加はご自由です。また上記の方に基本参加料の100ポイントを先日配布させて頂いております。
プライベートシナリオは、
基本的にシナリオ参加者全員が小説(リアクション)に登場することになります!
また行動内容や結果などによって称号がもらえることもあります!
一人でじっくり行動(アクション)を考えるも良し。
皆でわいわい相談するも良し。
ぜひお楽しみください!
シナリオのルールや遊び方につきましては、下記をご確認ください。
●プレイガイド「シナリオアクションの書き方」
●マニュアル「シナリオ」
シナリオに参加したら、下記のアクションパートから一つを選択し
アクションを作成、投稿してください。
◆ご注意
シナリオで使用できるスキル・アイテムはアクション投稿時に装備しているものだけとなります。
ポケットに装備しているものは反映されませんのでご注意ください。
◆追加キャラクターに関する特別ルール
今回のシナリオは、追加キャラクターが別行動できる特別ルールのシナリオとなります。
通常とは異なり、以下の指定をアクションに記載いただくことで、異なる場所や目的でキャラクターを行動させることができます。
選択したアクションパートやGAとは異なる場所や目的で追加キャラクターを行動させたい場合は、
アクションパートを【】でくくってキャラクターのアクション先頭に記載してください。
別行動の上、異なるグループアクションに参加する場合も同様の記載をお願いいたします。
(例:【1】の【GA:○○】に参加します)
異なる行動・場所でアクションをかける場合、そのパートナーはGA(グループアクション)に含まれない扱いとなります。
※通常のシナリオでは、パートナー同士で異なる目的の行動を行ったり、違うアクションパートで行動したりすることはできません。 詳しくは「アクションを入力する際の注意事項」の『ダブルアクション(一度に複数の行動を取っている)』をご覧ください。
◆ご注意
シナリオで使用できるスキル・アイテムはアクション投稿時に装備しているものだけとなります。
ただし、ポケットに装備しているものは反映されませんのでご注意ください。
■基本的な情報
・フェスタの校長木 馬太郎と芸能人ニコラウス、そして彼女に協力を仰がれたヴァレンタインの計らいによって、
東京湾マリンパラダイス(通称マリパラ)が一日フェスタの貸し切りに!
マリパラはこの一年の間に増設を重ね、ライブ会場を内包する遊園地に生まれ変わっています!
・恋人たちの祝福が大好きなヴァレンタインが、マリパラの各施設で結婚式を行えるようセッティングしてくれています。
・また、ニコラウスやヴァレンタイン、花子など芸能人たちの力によって、あちこちの異世界からアイドルもそうでない人も集まっているようです!
・もちろん新生マリパラは普通に遊んでも楽しいレジャー施設。お友達と一緒に、あるいは一人で、はっちゃけるのもOKです!
■新生マリパラについて
拡張工事によって、いくつかのコンセプトに分かれたエリアとアトラクションが存在します。
【1】【2】の挙式も基本的にはそのコンセプトに沿って行われ(アレンジ可)、
【3】ではその中で自由に遊ぶことができます。
・マリンパラダイス
「海の底の国」をテーマにした新生マリパラの目玉エリアです。
海中を通る潜水艦型のローラーコースターや「海の底の国」を舞台にしたミュージカルなどが楽しめます。
サンゴや貝殻の質感を模したお城のホールでパーティ風の挙式が行えます。
・ホワイトウォーターフロント
海辺のリゾートを模したエリアです。東京湾のど真ん中ながら、砂浜もばっちり再現。
レストランが集中しているほか、シーズンを問わず泳げる海水浴場も完備されています。
海の見えるチャペルやビーチなどで結婚式が行えます。
・マウントオリエンタル
鎮守を模した小さな山のふもとに、どこか華乱葦原の桜稜郭を彷彿とさせる街並みが広がっています。
時代劇的な街頭即興劇(乱入可)のほか、暗い洞窟の奥にいる「かみさま」に会いに行く神秘的なウォークラリーがあります。
頂上の神社にて厳かな本格派の神前式を行えます。
・リリカルカントリー
「おもちゃとお菓子の国」をテーマに、絵本のような建物が並んでおり、キャストの衣装も童話風です。
バレンタインに合わせてチョコレートがあちこちに隠されており、エリアをめぐってチョコを集める謎解きゲームが用意されています。
ライスシャワーの代わりに麦チョコシャワーが行われたり、音楽に合わせて自由にダンスしたり、ちょっぴりラフで賑やかな結婚式を挙げられるでしょう。
・フューチャーズタワー
怪しげな巨大建造物の中に、混沌と浪漫に満ちた機械群が並ぶSF風のエリアです。
立ちはだかるロボットをレーザー銃と光る剣型のDマテリアルで倒しながら悪の科学者「ドクターL」を倒しに行く、クエスト形式のシューティングアトラクションが目玉です。
挙式も、形式こそ教会式に倣うものの、色とりどりに輝き音を立てる機械群の祝福は、他とは一味異なるでしょう。
上記のエリアのほか、入り口となるエリアにはバレンタインに合わせて
チョコの川を行くスイーツクルーズやカカオ型の観覧車、
色とりどりのチョコレートをイメージしたメリーゴーランドなどが設置されています。
◆会場に訪れているNPC
芸能人たちの招待によって、以下の人々がこの場所に訪れています。
アイドルではない地球以外の人々は「忘却」の作用を受け、
「ここが異世界である」ということは忘れてしまいますが、
結婚式や一緒に遊んだ記憶は残るでしょう。
・地球
Ultra Rayの四人
PRESENT SMILEの四人
講師陣(校長を除く)
シロミ先輩
メカ校長
イブキ・パラディーゾ
みかパイセン
イドラの女王
イドラの騎士
・セブンスフォール
リンアレル
クリスマス戻りのクロシェル
ヌーノ
ファラムート
アカシア
ソルダート
レーヴェ
・華乱葦原
此花
咲夜
遊び人のシン(森羅上皇守成)
ミヤビ
輝夜
真蛇
・ビーストラリア
リュン
ヒバリ
イク
ベンガル(タイガー・ガールズ)
・ディスカディア
ハル
ドクタークルーク
イザーク
D.D.
ダイヤモンド・ブレイド
アンバー・ベース
・ネヴァーランド
レイニィ
ガブリエル
ウリエル
ミカエル
ラファエル
神様
†タナトス†
トラウ
ヒメ
・オルトアース各都市
よもぎ
アラタ
メグ
キョウヤ
嘘
はくま
・芸能界
花子
ニコラウス(フェスタのクリスマスのイメージを具象化したため、サンタ姿の莉緒とそっくりです)
ヴァレンタイン(フェスタのバレンタインのイメージを具象化したため、サンタ姿のレイニィそっくりです)
・グランスタ
鷹人
ゲーテ
八咫子
アルカ
イザーク
トラウ
ナズナ
左脳
ナオヤ
【1】結婚式を挙げる/結婚を祝う
このパートでは、結婚式を挙げるか、またはそれを祝うことができます。
『ヒロイックソングス!』における2029年では、結婚における性別や種族、年齢や人数は問いません。
プレイヤーキャラクター同士で結婚が可能です。
◆結婚される方
実際に結婚されるPCは、姓を変更するサービスを行わせて頂きます。
姓の変更は本シナリオの特別サービスです。通常、姓の変更は受け付けておりませんのでご注意ください。
姓の変更につきましては、
・どちらかの姓で統一する
・オリジナルの姓で統一する
・姓を変更しない
のいずれかになります。
例えば、神谷 春人とレイニィ・イザヨイが結婚した場合、
・春人の姓に合わせる→神谷 レイニィ(和名)
・レイニィの姓に合わせる→春人・イザヨイ(洋名)
となります。
洋名・和名は、出来るだけ夫婦間で統一していただきますようお願いいたします。
なお、結婚したPCにはアイテム「結婚指輪」をプレゼントいたします!
※プレゼントの配布はリアクション公開後を予定しております。
なお、複数のカップルで合同で挙式することも可能です。
その場合、お手数ですがグループアクションとしてください。
■ご注意
・進行役と会場をお選びください
進行役を1人、会場をひとつ、上記「会場に訪れているNPC」「新生マリパラについて」よりアクションにご明記ください。
なお、式の取り仕切りを行うNPC1人以外を式に呼ぶことはできません。
2人以上NPCを指名した場合、運営チームの方で登場NPCを決めさせて頂きますのでご注意ください。
神父役や神主役は、MCもしくはLCが行うことも可能です。
また、相手とMC二人きり+LC、相手とLC二人きり+MCなど、身内だけの挙式も可能です。
・アクション中でお互いが結婚に合意している旨をご明記ください
アクション中で結婚の合意が確認できない場合、姓の変更に対応できない場合がございます。
・公序良俗をお守りください
違反している場合、変更を希望されていても変更は行われません。
・表記を明記してください
洋名表記(名・姓)にするか和名表記(姓 名)にするかご明記ください。
書いていない場合、変更に対応できない場合がございます。
・名前は変更できません
変更できるのは姓のみで、名前の変更はできません。
◆結婚を祝う方
友達が結婚式、もしくは模擬結婚式を挙げる場合、招待されたとしてアクションを掛けられます。
新郎新婦とご相談の上、スピーチなどを行ってください。
また、同様に新郎新婦とご相談の上で式のコーディネートも可能です。サプライズなどを用意されると喜ばれると思います。
こちらに参加の場合はアイテム「結婚指輪」は配布されません。
【2】模擬結婚式を挙げる/祝う
姓の変更などは行わず、結婚式を挙げるにとどめる方や、その祝福に参加される方はこちらにご参加ください。
模擬結婚式では姓の変更は行われず、アイテム「結婚指輪」も配布されません。
カップルでもお一人でも参加出来ます。
お一人で参加の場合、他のお一人参加の方かNPCと擬似結婚式をして頂きますが
男女比の問題で、お相手がいない場合もありますことをご了承下さい。
また相手役として、上記「会場に訪れているNPC」より1名または1ユニットを指名頂けます。
上記に表記のないNPCや、ゲームマスターが個人で担当しているNPCについては指名できません。
あらかじめご了承ください。
【3】新生マリパラで遊ぶ
テーマパークとして生まれ変わったマリパラで、自由に遊ぶことができます。
お1人でじっくり楽しむもよし、PC同士でアトラクションをまわるもよし。
また遊び相手として、上記「会場に訪れているNPC」より1名または1ユニットを指名頂けます。
是非この機会にグループやユニット、NPCとの交流をお楽しみください。
それでは皆様のご参加、アクションをお待ちしております!
■2019年2月8日
「◆追加キャラクターに関する特別ルール」を追記しました。
アクションパート
ずっとこの時を待ちわびていた。
俺とお前が結婚式を挙げる日を……。 家族なんていらねぇと思った日もあったが、お前と出会えて俺は変わった……な。。 愛してる、そして綺麗だ、と面と向かって言ってやりたい。 |
![]() |
せっかく他の世界から遊びに来てくれてるんだから、誰かと結婚の擬似体験しようかな!
相手の反応が楽しみだし♪ ……って私も緊張してきちゃったよ! このドレス……似合ってるかな? |
![]() |
ユニットの皆と遊びつくすぜ!
アトラクションがいっぱいあってどれから行くか迷うな~! じゃあ、とりあえずリリカルカントリーのチョコ集めから行ってみるか! 一日潰れたらそれはそれでよしだ! |
![]() |