マニュアル

マニュアル・ワールドガイド・プレイガイドでは、
「ヒロイックソングス!」をプレイする上で必要な情報がまとめられています。

ワールドガイド

ワールドガイド

スタイル

【御饌司】(職業系)
Illustrator : もりのやしろ
【御饌司】(職業系・上級スタイル)
・概要

御饌司(みけつかさ)は、料理によって食物に宿る神の力を引き出す料理人たちのスタイルです。
彼らの料理は空腹を満たすだけのものではなく、喜ばせ、感動させ、ときには潜在能力を引き出し、あるいは神意を宿らせて超常の現象を起こすことすらあります。
もちろん調理だけではなく食べるほうについても造詣が深く、食事の作法からおいしく食べるすべ、そしてその感謝を伝えることも彼らは得意としています。

・スタイルチェンジ

御饌司にスタイルチェンジすると、味覚が鋭くなり、一般的な食事・調理の作法を身につけることができます。
また、エプロンやコックコート、たすき掛けした着物や割烹着といった調理を意識した服装が似合うようになります。

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

デリシャススマイル
口にした食品の長所を見出し、笑顔で褒めることができるようになる。
食に携わるアイドルにとって基礎ともいえる技能だが、癖のある料理の場合は難易度が高い。

・ランク20スキル

スターリーフライヤー
料理に輝きを宿すおまじない。キラキラと輝き、食欲をそそるようになる。
一人前の御饌司は食神の加護に包まれており、皆このような力を使いこなすという。

・初期ボーナス

武器攻撃力:5 武器防御力:5
魔法攻撃力:10 魔法防御力:7
芸能攻撃力:10 芸能防御力:11

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:2 ハート:3
センス:4 スマイル:4
HP:8 MP:10

・覚醒に必要なもの

覚醒費用:100G
覚醒フェロー:小料理見習い

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。

傾奇者

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

【巨獣狩り】(職業系)
Illustrator : もりのやしろ
【巨獣狩り】(職業系・上級スタイル)
・概要

巨獣狩りは、「食の使い」と呼ばれる猛獣を討伐し、食材を採取する狩人たちのスタイルです。
獣の毛皮にも負けない剛剣や強弓の扱い方、相手を無力化することに重きを置いた戦闘能力を持ちます。
そのほか、食材に悪影響を及ぼさないように毒を使う技法、あるいは素材の毒や酸に対抗するための技術もまた得意としています。

・スタイルチェンジ

巨獣狩りにスタイルチェンジすると、山歩きに適した動きやすい格好に変化するほか、嗅覚が鋭くなります。
また、野山の獣道を見逃すことなく分け入ることが得意になります。

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

腐毒滅却
自身の代謝能力を活性化させ、傷を癒すほか体内の毒を急速に浄化する。
毒の危険性によっては時間がかかってしまう場合もあるが、多くの重篤な毒を解除することができる。

・ランク20スキル

巨獣入魂
これまでに狩ってきた獣の動きを思い出し、その有り様を真似る業。
自身のあらゆる身体的能力が飛躍的に向上するが、肉体に大きな負担をかけてしまうほか極度の興奮状態に陥ってしまう。

・初期ボーナス

武器攻撃力:11 武器防御力:11
魔法攻撃力:6 魔法防御力:7
芸能攻撃力:7 芸能防御力:6

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:5 ハート:3
センス:3 スマイル:2
HP:12 MP:6

・覚醒に必要なもの

覚醒費用:100G
覚醒フェロー:剛剣の使い手

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。

忍者

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

【ダイバー】(職業系)
Illustrator : 村埜
【マテリアルダイバー】(職業系・上級スタイル)
・概要

マテリアルダイバー(以下ダイバー)とは、心身をDマテリアルに一体化(ダイブ)することで自在に操作するスタイルです。
自らの身体としてDマテリアルを動かせることから、人型や獣型、車両型などのDマテリアルの操作を得意としており、格闘戦やダンスパフォーマンスに秀でています。
マテリアルコアからパワーを引き出して戦いやパフォーマンスを引き立てることに使用でき、その中でも特に強力なものは“マキシマムエフェクト”と呼ばれています。

ダイバーは主に、Dマテリアルへのダイブを助ける機能を持つスーツを身に着けるのが一般的で、「機械と一体化する」というコンセプトから、コスプレ的な服装になる場合がほとんどです。

・スタイルチェンジ

マテリアルダイバーにスタイルチェンジすると、可能なDマテリアルにダイブし、操縦する技術が身につきます。
また、マテリアルコアからパワーを引き出して、操ることができるようになります。

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

ダンスマニューバ
Dマテリアルの関節を駆使して、人間のような動きに機械ならではの動きが加わったダンスパフォーマンスを行う。

・ランク20スキル

ME.フラッシュストラグル
【マキシマムエフェクト】エネルギー光を纏って強力な突撃を行うマキシマムエフェクト。目くらましの効果もある。

・初期ボーナス

武器攻撃力:11 武器防御力:9
魔法攻撃力:8 魔法防御力:7
芸能攻撃力:7 芸能防御力:6

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:4 ハート:3
センス:3 スマイル:3
HP:10 MP:8

・覚醒に必要なもの

覚醒費用:100G
覚醒フェロー:エナジーガール

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。
ビートボクサー
ディーヴァ

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

【デバイサー】(職業系)
Illustrator : しいらまさき
【マテリアルデバイサー】(職業系・上級スタイル)
・概要

マテリアルデバイサー(以下デバイサー)は、おもちゃであるDマテリアルの能力を引き出し、武器や芸器として操ることができるスタイルです。
主にヨーヨーや釣り竿・楽器といった、手を使うDマテリアルの操作を得意としており、それらを使ってバトルしたり、ライブ対決を行ったりします。
Dマテリアルを用いた演奏・パフォーマンスのほか、その力を用いて様々な“マテリアルキャスト”を行使でき、火を噴いたり水を操ったりといった、魔法のようなパフォーマンスを得意としています。

そして、マテリアルコアからパワーを引き出すことで“マキシマムエフェクト”と呼ばれる特殊能力を発動させ、より強力な攻撃をしたり、Dマテリアルそのものに干渉したりといった離れ技を行うことができます。
デバイサーはその性質上、自分の身体を使ったパフォーマンスが多いため、動きやすいスポーティな格好や、土地柄として水着的なファッションが一般的です。

・スタイルチェンジ

マテリアルデバイサーにスタイルチェンジすると、非ダイブ型のDマテリアルの基本的な操作技術が身につきます。 また、マテリアルコアからパワーを引き出して、操ることができるようになります。

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

エナジーブロウ
マテリアルコアのパワーを引き出し、エネルギー弾を放つ。

・ランク20スキル

ME.ピースティッカー
【マキシマムエフェクト】パフォーマンスの軌跡を追いかける形で、紙吹雪を出現させる。
紙吹雪は触ったり落ちたりすることで消える。

・初期ボーナス

武器攻撃力:5 武器防御力:5
魔法攻撃力:10 魔法防御力:7
芸能攻撃力:11 芸能防御力:11

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:2 ハート:4
センス:4 スマイル:3
HP:8 MP:10

・覚醒に必要なもの

覚醒費用:100G
覚醒フェロー:キュリオールボーイ

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。
ハーモナイザー
ジョッキー

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

【イマジネイター(体現者)】(職業系・上級スタイル)
・概要

イマジネイターは、二次元の力で理想的な自分自身を体現していくスタイルです。
漫画やアニメなどを通じて得た豊かな想像力で自分を理想化し、現実の自分とは違った姿に変身することが出来ます。変身後の姿は「仮想体」と呼ばれ、本来の姿とは異なる外見・性別になることも可能です。

彼らは漫画やアニメの表現を現実で自ら体現することに秀でています。目立つ行動によって集中線やテロップを可視化・物質化させるなど、ヒーローのように派手なバトルを得意とします。
さらに、キャラクターの特性を体現することで“補正”の力が働きます。自身の能力や魅力に関わる補正の力は様々に存在しており、「美少女補正」や「不幸体質補正」など、その種類は多岐に渡るようです。

・スタイルチェンジ

イマジネイターにスタイルチェンジすると、任意のタイミングで「仮想体」と呼ばれる理想化した自分の姿に変身できます。
また、【アイドル補正】が働き、多くの人々にアイドルとして憧れられやすくなります。

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

吹き出しアタック
物質化したフキダシで相手に一撃を与える。
フキダシには、攻撃時に口にした台詞が自動的に入る。

・ランク20スキル

エンディングラッシュ
物語のクライマックスを感じさせる曲が流れ始め、通常時より身体能力が非常に強化された状態で攻撃ラッシュを繰り出す。
曲アイテムを装備している場合、その曲が流れる。

≪クリエイション時≫
ラッシュの最後の一撃の際に自分以外が一瞬だけスローモーションになり、より正確に強力な攻撃を行える。

・初期ボーナス

武器攻撃力:9 武器防御力:11
魔法攻撃力:6 魔法防御力:6
芸能攻撃力:9 芸能防御力:7

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:4 ハート:4
センス:3 スマイル:2
HP:10 MP:8

・覚醒に必要なもの

覚醒費用:100G
覚醒フェロー:始まりのヒーロー

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。
アポストル
吸血鬼

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

【ストーリーテラー】(職業系)
Illustrator : 玄野ゆうし
【ストーリーテラー(表現者)】(職業系・上級スタイル)
・概要

ストーリーテラーは、二次元の力で理想的な世界を創作・表現していくスタイルです。
イラストや文章から現実世界に創作物を出現させたり、必要なものを様々な表現技法によって「描き(書き)足して」補完したりと、その場を意のままに動かすメタ的な力を持ちます。
世界自体に干渉するかのようなその力は神に近いとすらされ、しばしば「神絵師」や「神作家」と持て囃される存在です。彼らの華やかで常識を逸したライブは人々を夢中にさせます。

多くの者がペンを始めとした「商売道具」を所持しており、それがイラストや文章を扱うストーリーテラーの力の起点となります。しかし、もしちょうど良い道具を所持していない場合でも、いざとなれば創作者の意地で指先一つでも何だって描けるでしょう。

・スタイルチェンジ

ストーリーテラーにスタイルチェンジすると、イラストや小説の創作に必要な基礎的な知識やスキルが身に付きます。
また、集中力と精神的な耐久力がアップし、一晩二晩程度の徹夜なら脳は正常に働きます。(身体の疲労は免れません)

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

点描シャワー
空中にふわふわした丸い点描効果を散らして、温かく優しい雰囲気を演出する。

・ランク20スキル

超・背景描写
言葉や絵で背景を表現して、ステージ上を全く違う風景に変える。
描かれたものはしばらくの間、現実のものとしてその場に留まる。

≪クリエイション時≫
背景の中に個性を持たない人や動物などのモブ達が加わり、ライブに合わせて踊る。

・初期ボーナス

武器攻撃力:4 武器防御力:5
魔法攻撃力:12 魔法防御力:7
芸能攻撃力:11 芸能防御力:9

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:1 ハート:5
センス:4 スマイル:3
HP:6 MP:12

・覚醒に必要なもの

覚醒費用:100G
覚醒フェロー:駆け出しライター

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。
ロイヤルキャスター
葬儀屋

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

【ミーティアシンガー】(職業系)
Illustrator : ぺいゆ
【ミーティアシンガー】(職業系・上級スタイル)
・概要

ミーティアシンガーは『星の結晶』から星獣を召喚し、それらに芸をさせることに特化したスタイルです。
星獣たちはそれぞれ“ウタ”と呼ばれる個性的なメロディを秘めており、ミーティアシンガーが歌や演奏で先導してあげることでそれが響き始めます。
彼らの星獣は強力な牙や体躯こそ持ってはいませんが、美しさと“ウタ”によって人々を感動させていくのです。

・スタイルチェンジ

ミーティアシンガーにスタイルチェンジすると、星獣たちから愛されるようになり、彼らとのアンサンブルが上手くなります。
また、動物を飼育するための知識や経験が身につき、ブラッシングが得意になります。

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

キズナハミング
星獣の秘める“ウタ”をおぼろげに感知し、ハミングのかたちで再現する。星獣がいない場合はなんとなくハミングする。
アピールの力は弱いが、怯えている星獣を落ち着かせる効果がある。

・ランク20スキル

≪星獣≫ミーティアステージ
自分の星獣を中心として光の舞台を展開するまじない。
光線でくみ上げられた舞台は見た目が美しいだけでなく、星獣の“ウタ”がより響き渡るようになる音響効果を持つ。
シナリオでは、EXアイテムに≪星獣≫を装備していない場合は使用することができない。

・初期ボーナス

武器攻撃力:6 武器防御力:6
魔法攻撃力:10 魔法防御力:5
芸能攻撃力:11 芸能防御力:10

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:2 ハート:4
センス:4 スマイル:3
HP:7 MP:11

・覚醒に必要なもの

覚醒費用:100G
覚醒フェロー:黒猫の歌い手

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。
プリースト
アーティフィサー

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

【カオスブリーダー】(職業系)
Illustrator :瓶底
【カオスブリーダー】(職業系・上級スタイル)
・概要

カオスブリーダーは、星獣を秘める『星の結晶』から星獣を召喚し、ともに戦うことを得意とするスタイルです。
彼らは相棒の『星の結晶』に他の結晶を掛け合わせて更なる能力を身につけさせていくことからそのように呼ばれます。
星獣任せのように思われることも多いのですが、真のカオスブリーダーは星獣から供給された力で魔法剣士といった戦いぶりをみせます。

・スタイルチェンジ

カオスブリーダーにスタイルチェンジすると、星獣たちから慕われるようになり、彼らとの連携が上手くなります。
『星の結晶』を上手に掛け合わせる技術が身につき、恐ろしい星獣や怪物を見てもややひるみにくくなります。

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

≪星獣≫火炎放射
星獣に『星の結晶』を掛け合わせて、火の魔術の能力を与える。
これによって星獣は口から火を吹く能力を得ることができる。
シナリオでは、EXアイテムに≪星獣≫を装備していない場合は使用することができない。

・ランク20スキル

≪星獣≫ライトニングブレイカー
自分の星獣を光のエネルギーに変換、極太のレーザーとして射出し、直線的に焼き払うまじない。
威力は高いが、溜めが見切られやすく、一度撃ってしまうとしばらく星獣は消滅してしまう。
シナリオでは、EXアイテムに≪星獣≫を装備していない場合は使用することができない。

・初期ボーナス

武器攻撃力:10 武器防御力:8
魔法攻撃力:10 魔法防御力:8
芸能攻撃力:6 芸能防御力:7

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:4 ハート:3
センス:3 スマイル:4
HP:7 MP:8

・覚醒に必要なもの

覚醒費用:100G
覚醒フェロー:ともし火の飼い主

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。
ナイト
ウィザード

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

【食皇】(職業系・上級スタイル)
Illustrator : もりのやしろ
【食皇】(職業系・上級スタイル)
・概要

食皇(しょくおう)は「伝説食材」の恵みを味わい、食神の意を血肉に宿したものたちのスタイルです。
彼らは食文化の素晴らしさを伝える担い手であり、狩猟や畑仕事をこなす強靭な肉体、調理や盛り付けをこなす技術、そしてもちろん鋭く正確な味覚を備えています。
その手が関わった料理は人々を感動させ、そして食に対する限りない感謝の気持ちを抱かせるようになると言われています。

・スタイルチェンジ

食皇にスタイルチェンジすると、高くあつらえたコック帽が似合うようになり、食材を余すところなく食べてあげたくなります。
また、肉体に生命力が満ち溢れることで背丈が伸びたり豊満な体つきになることもあるようです。

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

満食全席
食神の加護を受け、尋常でない量の食事を摂取できるようになる。また、食中毒や胃もたれを起こさなくなる。
※クエストのバトルで状態異常に対してある程度の耐性を得ます。

・ランク20スキル

食神降臨
食への感謝と感動の気持ちを溢れさせ、自分の肉体を数倍~数十倍程度に巨大化する。
建物を破壊するくらいの力を発揮できるが、皿を割ったり料理を無駄にすることはできない。

・初期ボーナス

武器攻撃力:10 武器防御力:11
魔法攻撃力:6 魔法防御力:7
芸能攻撃力:11 芸能防御力:7

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:4 ハート:4
センス:3 スマイル:3
HP:11 MP:9

・覚醒に必要なもの

前提スタイル1:御饌司(ランク20)
前提スタイル2:巨獣狩り(ランク20)
覚醒費用:3000G
覚醒アイテム:感謝の箸置き
(クエスト「第十三話「食神都市オーサカ・4」」などで手に入ることがあります)

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。
プロデューサー
一般生徒
インフルエンサー


忍者
傾奇者

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

【マテリアルドレッサー】(職業系・上級スタイル)
Illustrator : 村埜
【マテリアルドレッサー】(職業系・上級スタイル)
・概要

マテリアルドレッサー(以下ドレッサー)は、“ホビーを着る”というファッション面からのアプローチで生まれたスタイルです。

一体化(ダイブ)するものとも、手で持って使うものとも異なる、装着(ドレス)型Dマテリアルを身に纏い、バトルやライブ対決を行うことができます。
マテリアルキャストも、それに伴って、全身の装備を駆使するものが多くなっており、大きなDマテリアルから放たれる“マキシマムエフェクト”は、周囲を一変させるほどの力を持つものもあるでしょう。

ドレッサーはその性質上、武器を身に着ける格好が多く、ヒーローや、あるいは車・船のプラモデルを擬人化したような姿が好まれます。
それらはバトルで武器として使われるだけでなく、自律武装による演出装置や、変形して楽器などにも使えるものがあります。

・スタイルチェンジ

マテリアルドレッサーにスタイルチェンジすると、装着型のDマテリアルを身にまとい、操縦する技術が身につきます。
また、マテリアルコアからパワーを引き出して、操ることができるようになります。

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

ドレッサーポーズ
装着しているDマテリアルがかっこよく見えるキメポーズを、ごく自然に行うことができる。

・ランク20スキル

ME.オープンファイア
【マキシマムエフェクト】マテリアルコアのパワーを一時的に全開にすることで、全方位に攻撃を放つ。
面で攻撃するため制圧力が高く、シナリオでは単体に集中砲火をすることも可能。

・初期ボーナス

武器攻撃力:10 武器防御力:7
魔法攻撃力:10 魔法防御力:7
芸能攻撃力:10 芸能防御力:8

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:3 ハート:3
センス:4 スマイル:4
HP:10 MP:10

・覚醒に必要なもの

前提スタイル1:マテリアルダイバー(ランク20)
前提スタイル2:マテリアルデバイサー(ランク20)
覚醒費用:3000G
覚醒アイテム:ドレス型Dマテの手引き(クエスト「第十六話「野生都市トーキョー・3」で手に入ることがあります)

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。
マイティパフォーマー
パフォーマー
ハーモナイザー
ビートボクサー
ディーヴァ
ジョッキー

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

【ディバインドリーマー(実現者)】(職業系・上級スタイル)
・概要

ディバインドリーマーは、描いた夢、空想や妄想を二次元の力で自ら実現するスタイルです。
イマジネイターの想像力とストーリーテラーの創造力を併せ持つ存在であり、好きなものに対する情熱や萌えの気持ちを極めたスタイルだと言ってもよいでしょう。

夢を叶えるディバインドリーマーの力は、『ディバイン・インク』という不思議なインクを媒介にして発揮されます。様々な夢を紙や胸に自由に描くことで、インクが戦う力にもライブの彩りにもなるのです。
また、ディバイン・インクはゼロから生み出すことは出来ませんが、所持しているインクであればディバインドリーマーはいつでもそれを補充できます。

さらに、ディバインドリーマーはイマジネイターのように仮想体への変身が可能です。また、イマジネイターとストーリーテラーの協力が必要だったクリエイションを一人でも行うことができます。

・スタイルチェンジ

ディバインドリーマーにスタイルチェンジすると、イマジネイターと同様に仮想体に変身したり【アイドル補正】の恩恵を受けることができます。また、創作に必要な基礎的な知識やスキルが身に付きます。

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

ユメ浮遊
空を飛びたいという夢を描くことで、身体が宙に浮いてステージ上を浮遊できる。
無重力状態で低空をゆっくり漂う程度だが、寝そべったり逆立ちしたりと自由な体勢での浮遊が可能。

・ランク20スキル

ドリーミング・サンクション
絶対に敵を制裁するという夢を描き、輝く数メートルの巨大な剣を自分の夢の中から現実に出現させる。
剣は相手に向かって勢いよく振り下ろされ、その軌跡からは衝撃波が発せられる。
性能は変わらないが、剣は使用者の思い描く自由な形にすることができる。

・初期ボーナス

武器攻撃力:9 武器防御力:7
魔法攻撃力:11 魔法防御力:7
芸能攻撃力:11 芸能防御力:7

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:3 ハート:4
センス:4 スマイル:3
HP:9 MP:11

・覚醒に必要なもの

前提スタイル1:イマジネイター(ランク20)
前提スタイル2:ストーリーテラー(ランク20)
覚醒費用:3000G
覚醒アイテム:夢のインクボトル(クエスト「第十八話「野生都市トーキョー・5」で手に入ることがあります)

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。
デスパレート
アクター
ボディーガード
アポストル
ロイヤルキャスター
吸血鬼
葬儀屋

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

【セレスティアル】(職業系・上級スタイル)
Illustrator : ぺいゆ
【セレスティアル】(職業系・上級スタイル)
・概要

セレスティアルは、星獣の強さと美しさを知り、より強い結びつきへと至ったものたちのスタイルです。
彼らにとっての星獣はまさに魂の片割れであり、掛け替えのない親友、背中を任せられる相棒、あるいは生涯を誓い合う仲ですらあるといいます。
星獣から美しさを引き出すミーティアシンガー、強さを引き出すカオスブリーダー、そのどちらもの『星の結晶』を結びつけたセレスティアルの星獣は“まるで神話の動物たちのようだ”と称えられます。

・スタイルチェンジ

セレスティアルにスタイルチェンジすると、星獣たちから一目置かれるようになり、彼らに安らぎを与えることが得意になります。
また、『星の結晶』の取り扱いが更に上手くなり、自身の星獣に神々しさが宿るようになります。

・サブスタイル

このスタイルはサブスタイルにできますが、前提スタイルからのスキル・アイテムを引き継ぐことはできません。

・初期スキル

≪星獣≫ギャラクシーブレス
星獣に『星の結晶』を掛け合わせて、強い魔術の能力を与える。
これによって星獣は口からエネルギーの奔流を吹く能力を得ることができる。
シナリオでは、EXアイテムに≪星獣≫を装備していない場合は使用することができない。

・ランク20スキル

≪星獣≫セレスティアルサウンド
自分の星獣を“ウタ”のために秘める楽器へと変身させるまじない。例えば、オカリナネズミは実際のオカリナとなる。
楽器は飼い主以外には音を鳴らすことすらできないが、取り扱ったことがなくても自然と演奏できる。
シナリオでは、EXアイテムに≪星獣≫を装備していない場合は使用することができない。

・初期ボーナス

武器攻撃力:10 武器防御力:7
魔法攻撃力:10 魔法防御力:7
芸能攻撃力:12 芸能防御力:8

・5ランクごとのボーナス値

フィジカル:3 ハート:4
センス:4 スマイル:4
HP:7 MP:11

・覚醒に必要なもの

前提スタイル1:ミーティアシンガー(ランク20)
前提スタイル2:カオスブリーダー(ランク20)
覚醒費用:3000G
覚醒アイテム:誓いのリボン(クエスト「覇権のオルトアース」で手に入ることがあります)

・覚醒不要の前提スタイル
※覚醒させている必要はありませんが、通常の前提スタイルと同様に運用が可能です。
リンクミュージシャン
ミュージシャン
プリースト
アーティフィサー
ナイト
ウィザード

上級スタイルについては、マニュアルの「マイページ>スタイルチェンジ>上級スタイルについて」もあわせてご確認ください。

ページの先頭に戻る